英単語の覚え方ならこれ! TOEIC、英検、大学受験も楽勝

英会話も英語資格も英単語を覚えないとどうにもなりません。語源イメージでボキャブラリーを増殖させましょう。TOEIC900点突破も夢ではありません。

英単語が増える!語源イメージ (16) VOCAL :声も語彙も「呼ぶ」のに必要なもの

第16回 今回のキーワードは VOCAL です。

 

"voc" から始まる英語が多くありますね。"voc" は、ラテン語の vocare が由来です。vocare は to call 「呼ぶ」を意味する言葉です。

 

「呼ぶ」ために必要なのが「声」ですね。vocal 「声の、ボーカル」、vocalist は「歌手」となります。

 

「呼ぶ」ためにさらに必要なのが、vocabulary 「語彙」。もちろん「声」そのものを表す voice も呼ぶために必要で、仲間です。

 

voiceには文法用語で「(動詞の)態」という意味もあります。 active voice 「能動態」、passive voice「受動態」 。

 

語学における発音学習で重要な vowel 「母音」もこのグループに属します。

 

面白いのは「天職」のことを英語では vocation ということです。ヨーロッパでは元々職業は「神の声」(a special call from God)を受けて決定されると信じられていたんですね。

 

少し難しいですが、語彙を発展させましょう。

 

evoke は ex [外へ] + [vok] (呼ぶ) で、「呼び起こす、喚起する」。

 

provoke は 「怒らせる、引き起こす」 という意味です。これは pro が [前] で、「前に出て呼ぶ」、すなわち挑発して騒ぐことを意味するからです。名詞の provocation は「挑発、刺激」。

 

irrevocable は ir (= in) [否定] と、revoke [取り消す] から、「取り消せない」という意味になります。

 

advocate は ad (to) [その方向へ] + voc [呼ぶ] で、「主張する、指示する、弁護する」 となります。また名詞では「主張者、代弁者」を意味します。

 

convoke は con [一緒に] + voc [呼び集める]で「会議を召集する」。名詞のconvocation は「召集、集会」。


このように "voc" (voke、vow、 voi) は 「声を使って呼ぶ」ことに関係すると覚えておきましょう。

 

f:id:englishfan:20090706174629j:plain